XM(エックスエム)

XM(エックスエム)は金融庁から運営許可を得てないけど大丈夫?危険?無許可なの?

XM(エックスエム)は金融庁から運営許可を得てないけど大丈夫?危険?無許可なの?

海外FX比較の虎ちゃんねるナビゲーターの、トラックスだ!

今回は、
「XMは金融庁から運営許可を得てないけど大丈夫?危険?無許可なの?」
について語る。

この話、よく聞くし、それで国内のFX業者をお勧めしている人も多い。
そんなわけで不安になる方も多いと思う。

しかし、実際に、不都合な点があったかというと皆無である。
ほぼ聞いたことがない。出金拒否されたなんて噂も聞かないし、そんなに危なかったら長期的に運営できるわけがない。
なので個人的に使っていて普通にトレードしている分には間違いなく悪質な事は無いと言えるだろう。

またよく言われる金融庁の許可をもっていないから無許可で営業してるという話を言う残念な奴もいるが、それは日本基準に話していて、悪いように仕立てたいだけだと個人的には思う。ネットでアクセスして、この辺りは各国の基準やライセンスを持って運営されているのだから、日本の許可がないから危ないとか謎である。

ネット通販で海外から取り寄せる事なんて今や一般的なのと同じで、日本で許可されていない海外の商品なんていくらでもある。それをみて無許可な商品で危ないとか日本国内のルールを海外に適用としているヤツは、マジやばいと思う。

その国でも無許可でおこなっているならヤバいかもしれないが、普通にライセンスの世界的な許可があったりするわけだ。ようするにデメリットのツッコミどころが、そういった揚げ足取りくらいしかないって事なので、まあ察して欲しい。

そんなわけで日本の金融庁の管轄ではないからメリットも多いので、そちらも含めてトータルで見極めて欲しい。

以上、参考にしてくれ。

はじめての海外FX業者を選ぶなら、こちらのXMが新規口座開設がお勧めだ↓

本日も最後までみてくれて、ありがとうな!


 

関連記事

  1. 海外FX業者のXM(エックスエム)を利用する理由とは? 通貨ペア

  2. XM(エックスエム)FXニュース 2021年03月12日米株価最高値更…

  3. XM(エックスエム)10月30日トレード結果

  4. 2020年10月21日 XM(エックスエム)無料セミナー「高値切り下げ…

  5. XM(エックスエム)で可能?給付金10万円をFXにフルベットして増やし…

  6. XM(エックスエム)2月15日 FXトレード結果

 お薦め海外FX業者一覧

【トレーダーズトラスト


【マイFXマーケット

【アキシオリー

トレードビュー】
【TitanFX(タイタンFX)


【XM  (エックスエム)


エクスクルーシブ・マーケット
ミルトンマーケッツ】

【IfCマーケット


【ホットフォレックス


【ヤディックス


【エフエックスジーティー


アイフォレックス】


 

月利10%以上の利益を得ているリアル口座を公開中!

完全無料の会員ページのログインはコチラから▼

海外FX比較の虎ちゃんねる

[sm-youtube-subscribe][yotuwp type=”channel” id=”UCtiTo1STWzhfANeiwu6lgjw” ]

海外FX比較の虎Twitter

海外FX比較の虎 Instagram

ブログランキング

【FX比較の虎】

PAGE TOP